中学受験が生きる道と決めた母とその息子のブログ

音楽講師で障害福祉で働く母と、息子の中学受験記録です。

計算ドリルの効果

最近、息子のドリルを解く速さが上がっています。

上がるだけではなく、ちゃんと全問正解しています。

 

このブログで何度か紹介した「山本塾の計算ドリル」を毎日朝やり続けていたのですが、ここ数日数回やるとクリア出来るようになりました。

 

速解きのコツは、ただ解くだけではダメなので、

 

「答えが出るまでのプロセスを予め頭に入れておく」

 

これが大切です。やみくもにチャレンジするだけではダメです。

慣れてくると、これが自然に出来るようになってきます。

 

例えば

 

25+9=

 

を解く時、

 

十の位は必ず1だけ上がる

 

↑を意識するだけでかなり変わります。

 

後はひたすら何度もトライするのみです。

息子は最初10~20回くらいやらないとクリア出来ませんでした。

今日は3回やったらクリア出来ました。

素晴らしい進歩だと思いました。

 

これによってどういう効果が出たかと言うと、

学校の宿題が早く出来るようになりました。

小学校の宿題は大抵計算ドリルが出ますよね。

あれが早く終わるようになりました。

 

学校の宿題が早く終わってくれると、その分他の事が出来ます。

中学受験を目指す子にとっては、学校の宿題が終わってからが勉強の本番じゃないでしょうか?

 

基礎訓練が大事という意味が最近実感出来るようになった母です。

 

5年生までにマスターする 山本塾の計算ドリル

5年生までにマスターする 山本塾の計算ドリル

  • 作者:山本 裕一
  • 発売日: 2014/12/01
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
 

息子の勉強を応援して下さる方は、ぽちッとお願いします。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村